レグのたまご

半世紀の記憶を記録

生産性を高めるとは

生産性を高める

というフレーズ

最近よく耳にします

 

勉強会やセミナーや書籍

国の政策としても重要視しているから

まぁそうですよねぇ

 

欧米に比べて低い生産性の日本企業…

ブームにのって生産性を高める活動が活発になる

とても良いことだと思うのですが…

 

当社は◯◇システムを導入して◯△管理の効率化を実現!

このように常に生産性向上に取り組む会社です!

 

みたいな宣伝文句をみかけませんか?

作業の手間を省く・・・

よーく考えてみると

それって本当に生産性向上の取組みなのでしょうか?

って思うこともしばしば

 

システム導入

使用前と使用後

それは違うと思います。

で、継続的な取り組みは?

 

次のシステム導入は☓☓業務の効率化!・・・

しかし予算が…キャッシュが…

少し先になりますがこれからも継続してシステム導入を…

 

生産性向上のためのシステム導入・・・

ちまたでこればかり取り沙汰されてしまっている感じがして

なんだかなぁ〜

 

手間がかかっている仕事を見直して

2時間かかる仕事が1時間に!

 

これも生産性を高めるということになりますよね。

人は減りませんから人件費は下がりませんね。

空いた時間をどう使うか?を考えなければなりませんね。

 

生産性を高める

いろいろな視点で考えることができます。

システムを導入して効率化!というフレーズに

気を取られない過ぎないように気をつけて

取り組む課題なのです。

 

⬇ 参加してみました。