レグのたまご

半世紀の記憶を記録

イメージで掴むことから始める

わからないことを理解しようとする時

絵にしたり、図にしたり

視点・角度を変えて見ると理解できたりしますよね。

 

これは私なりのやり方とでも言えるのかもしれないのですが、

私はまず、

何かに置換えたり比喩だったり

イメージで捉えるという感じで

漠然とあるいはざっくりと理解する

というやり方をします。

 

時には連想記憶のようになって

昔学んだこと

詳細はすぐに思い出せなくても

まずは「イメージ」が浮かんできて

少しずつ詳細が出てくる

という感じになるんです。

 

例えばセミナーなどでお話する時には、

「まずはざっくりと理解しましょう!」

「まずはイメージで捉えて下さい!」

というところから入ることが多いんです。

 

ですが、セミナーのようなものは、

その場で詳細を理解するということは難しいもの

イメージだけでも残ってくれたら

後の復習や学びの時

詳細部に入りやすくなるはずなんです。

私自身が体験しているので間違いないと思うのです。

 

しかしながら、

「なんだかイメージだけしか残らなかったなぁ」

「結局良くわからなかったなぁ」

という声を聞いたりするのです。

 

悲しいし残念です。

 

でも同じくらい

「イメージから入れたから理解しやすくなった!」

と嬉しい評価を頂くこともあります。

 

何事も学びだと考えれば

自分のためでもあるわけで

だから

「まずイメージで捉えるために」

図や絵を考えたりする

 

これを続けたいなと思うのです。

 

最近あることをきっかけに

ふと思ったことでした。

 

⬇ 参加してみました。